インフルエンザの予防法Topへ
>
病気についての情報
>
医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬
医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬
医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬
母里 啓子
定価: ¥ 1,155
販売価格: ¥ 1,155
人気ランキング: 148871位
おすすめ度:
発売日: 2004-10
発売元: ジャパンマシニスト社
発送可能時期: 通常4?5日以内に発送
患者を惑わすだけのトンデモ本
あなたが病気かどうかどんな薬を使うかは医者が判断します。自分で決めてはいけません。
タミフルを使わず子供が死んだら母親のせいです。この本の著者は責任をとりません「どうすればよいか」はきちんと書いてあります
?少年マンガ誌に載ったのをきっかけに購入しました。昨年、うちの子供と妻は予防接種をしながらインフルエンザに罹り、自分は受けなかったのに罹らなかったのことに疑問を持ってはいましたが、この本を読んでよくわかりました。熱が出るときはどうすればよいか。熱が出たときはどうすればよいか。ひきつけを起こしたときは。危険なひきつけの見分け方。など??の情報もきちんと書かれています。買って損はない本だと思います。?インフルエンザは風邪と同じ対処でよいと書いてあるよ。
いろいろ極論もあるかもしれないけどこういう側面からの情報は全くないに等しいので大変貴重な本だ。
週刊文春でも記事に載っていたそうだが、本当に予防接種は効果がないとのこと。
テレビやいろいろな情報を見ていると、気持ちが揺らぐこともあるけど、情報の一つとして是非読んでほしい。
対処の仕方もちゃんと書いてある。
解熱剤に頼らないのが早く治る、脳症を防ぐコツだと書いてある。
私の子も予防接種をしてしまったがやはりインフルエンザにかかった。
どうしてかかったかはこれを読めばわかる。そしてどうしたら良いか、処方されたタミフルにどの程度の効き目とリスクがあるかも書いてある。それを読んだ上で自分で判断したら良いと思う。
自分で考えること、その力をもっと養いたい。
情報はここにちゃんとあたえられているのだから。

関連エントリー
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://uranutes.net/mt/mt-tb.cgi/18237
インフルエンザの予防法Top > 病気についての情報 > 医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬